講座・ワークショップ

【お神楽のお稽古】 今日も元気いっぱい! 小学1年から4年生。中学生から大学生のお嬢様方がお神楽の舞とお稽古を。 正座も、お辞儀も、立った姿もピシッ!と。大変よくできました💮

【3月のロイヤルのお花と天満宮の残り梅】 リーガロイヤルでの笛のお稽古と天満宮前のお稽古へ。 新しく龍笛のお稽古をお始めの方も増え、 笛を好きになってくださる方々がたくさんいらっしゃり嬉しいです♫

【神戸ポートピアホテル開業記念日を寿ぐ】 満42歳のお誕生日を迎えた神戸ポートピアホテル。 同じ日にお客様もお誕生日! サプライズでHappy birthday♫を。 伝統芸能として神楽をご紹介。 皆様と共に楽しいひとときを 過ごさせていただきました♫

【福吉兆サロン 和の音を聴く会】 コロナ禍のため、3年ぶりの開催。懐かしいお顔にもたくさんお目にかかりました。 お雛様に見守られながら、雅楽の音あそびと春の宴はとても楽しく、幸せなひとときをご一緒させていただきました♫。

【春の訪れ】 昨夜、宝塚では雪が舞い、今朝はうっすら屋根に雪が積もっていました。 リーガロイヤルでは、春のお花に出迎えられ、 大阪天満宮では梅の花に出迎えられ、春を感じました♫ 3/5(日)「能と囃子の会」にご出演いただくお弟子様方の お稽古にも熱がこもります🔥 が、半能「天鼓 弄鼓之舞」をさせていただく私自身が...

【お神楽教室】 毎月1回、小学1年生から社会人のお姉さんまでお神楽のお稽古を させていただいています。 今日も小学1年生と3年生の新しいお嬢様方が初めて参加😊 お母様方、お嬢様方も仲良く、お稽古の時間はきっちりと、 休み時間は元気いっぱい遊ぶ姿にいつも感心しています♫

【お神楽のお稽古】 毎月、飛行神社さんで浪速神楽のお稽古を させていただいています。 今日は小学1年生と3年生のお友達が 体験に来てくださいました😊 小学1年生から社会人のお姉さんまで たくさんの舞姫さんがお稽古しています。 小学1年生のお嬢ちゃんは、舞よりも太鼓が好き。 迷いのない見事な太鼓を打ち、大人顔負けです✨...

【くるみ社中 吹き初め稽古会】 1/15 大阪天満宮さんではどんど焼きの煙がモクモク。正門前にある朝陽会館本舞台にて、吹き初めを。3/5「笛を楽しむ能と囃子の会」にご出演いただく方々でご都合つかれる方々に限定させていただきました。 初舞台の方もいらっしゃるので、舞台への出入、舞台上での所作などを中心にお稽古をさせていただきました。...

【ロイヤルクリスマス🎄】 リーガロイヤルでのお稽古納めあと、お弟子様方と癒しのランチ。 夕方から朝陽会館でお稽古。こちらも稽古納め。 お花はいつもお世話になっている方から、演奏お疲れ様といただいたものです♪

【能楽堂もクリスマス🎄】 お稽古に伺いましたら、思わず可愛くてパシャ!

さらに表示する