演奏情報

演奏情報 · 2023/05/02
【皐月朔日 大太神楽祭】 皐月晴のもと、西宮神社 大太神楽祭が始まりました。 今日はお朔日なので月並祭のあと、 祭典ならびに神楽三座、奏楽させていただきました🙏

演奏情報 · 2023/05/01
【鯉のぼり掲揚プロジェクト】龍笛演奏 万博記念公園に鯉のぼり🎏を! 平和の象徴、鯉のぼりに大人も子供も願いを書いて、龍笛の音色にのって天まで届け! 桃山学院教育大学の学生さんレクチャーによる大きなシャボン玉作りにチャレンジ。 無事お天気にも恵まれ、佳き日を過ごさせていた

演奏情報 · 2023/04/30
【春祭】 昨日、今日、春季大祭奏楽、神楽奏楽をさせていただきました。 どちらも幼稚園、保育所のかわいい子供たちが湯立神楽のお湯にかかりキャッキャっと大喜び😊

演奏情報 · 2023/04/24
【京都の朝】 早朝に誰もいない梨木神社⛩さんへお参りし、清浄華院さまへ。 午後からは百万遍知恩寺さまへ。奏楽後、美しいお庭を眺めながら美味しいお茶とお菓子を頂戴し、一服させていただきました✨ 毎年ご縁をいただき感謝でいっぱいです🙏

演奏情報 · 2023/04/23
【大阪から京都へ】 4/22よい夫婦の日、リーガロイヤルホテルメインラウンジにて神前式奏楽あと、 京都清浄華院さまへ。 夜はお世話になっている京都在住のご夫妻とお食事。 筍やアナゴの稚魚など、春の味覚を堪能させていただきました。 いつもありがとうございます♫ 綺麗なホテルにてゆっくりと過ごさせていただきます✨

演奏情報 · 2023/04/22
【雅楽日和】 先日は須磨の厄除八幡さまで例大祭にて 今日から3日間、京都の清浄華院さまにて奏楽させていただきます🙏感謝🙏

演奏情報 · 2023/04/02
【弓弦羽神社】 新郎さまが外国の方。 アットホームで笑顔の溢れるお式でした♪

演奏情報 · 2023/03/30
【つらなり春の連遊会】 フェリシモさんよりお声掛けいただきまして、 櫻座の能楽師の先生方と、 午後からは龍笛を演奏させていただきました。 洋室控室からは平安神宮大鳥居と桜。 和室控室からは動物園のキリン🦒が。 絶好のお花見日和🌸

演奏情報 · 2023/03/06
【感謝の一日】 3/5 能と囃子の会、無事終えることができました。お弟子様方も、緊張されながらも立派にやり遂げられ、一年一年成長なさるお姿を拝見でき感動しておりました。 お弟子様方と一緒に舞台に出たり、後見させていただいたり多くの経験をさせていただきました。 自身の半能「天鼓 弄鼓之舞」では素晴らしい先生方にお相手いただき、無事演奏は終了!...

演奏情報 · 2023/02/28
【笛を楽しむ能と囃子の会 申合】 3/5(日)大槻能楽堂にて催される野口傳之輔師同門社中会の申合(リハーサル)。 初舞台の方も、ベテランの方もそれぞれのお稽古の成果を出され、 今日の課題を持ち帰り本番に臨みます。毎年毎年、一期一会の舞台。 緊張しつつも楽しんでおられる姿は眩しいです⭐️ 一番緊張してるのは、私自身です💦

さらに表示する